投稿者: satorukojima10

限界ではなく可能性

目の前にあるのは限界ではなく可能性

見えない壁の向こうには想像を超えた自分がいる

そのことをイメージできるか

憧れる力をエネルギーに

可能性を阻害するものは

「無理だ、限界だという思い」

勉強してどこに向かうのか

子供は勉強してどこに向かうのか?

自身の幸せ、社会の幸せ、社会の平和と発展

何より、幸せは自信。自信は、人を幸せにし、魅力的にする

今やるべき勉強は、「どうやったら自信がつくのかを考えること」

子供の可能性

子供の可能性は無限大

成功体験によって確信がもてたら

凄まじいエネルギーが沸いてくる

しかし、無理と思ってしまうと蓋が閉じてしまう

無理だと思う蓋さえ取り除けば

想像を超えた潜在能力と凄まじいエネルギーが湧いてくる

成長の差を決めるもの

幸福とは自分に自信がもてる時に生まれる

自分に自信をもてるようにするには

確かにこれは頑張ったと確信できることを

継続してやること

成長の差を決めるのは能力ではない

夢や志の大きさだ

 

Page 37 of 37

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén