クラブが忙しい子にとって「時間をどう使うか」は一番の課題だと思う
うまく時間を使うにはどのような方法があるのだろうか
ある実験データがあって
「60分続けて勉強するよりも、集中力を高めて15分を3回に分けて勉強する方が効果がある」と
クラブで疲れていると、集中力を欠いたまま学習しがちになりなかなか効果は上がらないことも多いと思う
それならば15分だけ集中力を高めて朝晩などに分散して積み上げるほうが、長時間続けて学習するよりも効果的な方法かもしれない
実際クラブで疲れてしまう子の中に、夜に15分、翌朝に15分を2回するといったスタイルで優秀な成績を維持していた子がいた
もちろんその15分の回数をもっと増やせればなお良い
時間が限られている中で、より効果が高い勉強方法を見出していくことを先生も一緒に追求していきたい